只今全品送料無料!! 詳しくはこちらまで 06-6770-9524
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
※赤字は休業日です
★スタッフブログ★
★ハートオブコンセプト新着★
只今全品送料無料!!
06-6770-9524
石言葉 : 変わらぬ愛 / 真実 / 友愛 / 貞操
変わらぬ愛情が保証され、忠実・貞節を守るパワーがある。どんな困難や大きな課題を前にしても、持ち主に忍耐力を与えて前向きに乗り越えるようサポートしてくれる。意思を強くしたいと願う人が身に付けることで、精神力を強めて勇気を与える作用がある。
石言葉 : 高貴 / 誠実 / 心の平和
「浄化」と「再生」を意味するアメジストは強力な清浄作用があり、新しい運気を呼び込むのに役に立つ。持つ人の潜在能力、魅力を引き出し成長へ導く。ストレスで疲れた心を癒し、落ち着かせ、穏やかな安らぎを与えてくれる。インスピレーションを高めるとともに、直観力を高めるパワーがある。
石言葉 : 勇敢 / 聡明 / 沈着
古代ローマで永遠の若さの象徴・不老の護符とされており、健康と歓び、富みを与え、幸せな家庭を約束するといわれている。周りの人に対して優しく穏やかな気持ちで接することができるようになるなど、コミュニケーション能力をアップしてくれる。
石言葉 : 永遠の絆 / 純潔 / 清浄無垢
精神的自由。独立。何者にも侵されない不屈の意志。強いエネルギーで守り、身に着ける人に強運と精神力を与え、チャンスを呼び込む。不滅・勝利・潜在能力を引き出す
石言葉 : 幸運 / 幸福 / 愛 / 新たな始まり
癒しの緑は直接自律神経に作用し安心感をあたえ、緊張をゆるめ、オンからオフへの気持ちを切り換えてくれる。自らの持つ愛情を最大限に増幅させる効果もあり、一途さ、誠実さを授けてくれる。疲れた心を癒し、イライラした感情を鎮め、思考能力をアップして精神的に成長する手助けもしてくれる。
石言葉 : 健康 / 長寿 / 富
抵抗力、創造力を高める働きがある。穏やかで豊かな愛情を際立たせ、よい恋愛を引き寄せる。波立った感情を穏やかに鎮め、平和なハートを持ち続けることができる。インスピレーションを高め、感受性を豊かにし、自分の中に眠っている力を引き出してくれるパワーがある。
石言葉 : 熱情 / 純愛 / 威厳
身に付ける人の肉体と精神を維持するのに役立つ。勇気と情熱を強化し、あらゆる戦いに勝利をもたらす。非常にエネルギー的活性作用が強いため、恋愛や仕事に対するアクティブなエネルギーを高める力がある。
石言葉 : 夫婦の幸福 / 和合
嫉妬や怒りなどネガティブな感情をしずめ、心を癒し、明るく前向きに生きていけるようサポートし、ふたたび希望をもたらし向上心を復活させてくれる。恋人や夫婦の絆を強めてくれる。また、ストレスをやわらげ、持ち主の魅力を内面から美しく輝かせるサポートをしてくれるので、異性などからの注目度をアップ。
石言葉 : 誠実 / 慈愛
目標を貫徹する意思を持ち、惰性に流されない自分になれるようにサポートしてくれる。集中力や直観力を高めることで、自分にとってその時必要なチャンスなどをつかむ助けになる。カリスマ性、勝利運、金運などを高め、仕事に対して積極的な気持ちを持つために有効な石。
石言葉 : 広い心 / 貞節 / 思慮深さ
恋愛に関して全てに効果があるとされ、「愛の電流」を流し、愛情を強化し、障害を取り除くパワーがあるといわれています。愛を引き寄せて持続させるピンクトルマリンは、終わった愛を浄化するといいます。優れた浄化によって心身のバランスを結合し、愛の喜びを手にするように導くでしょう。
10月誕生石【ピンクトルマリン】を使ったアクセサリーはこちら→
石言葉 : 友愛と希望 / 友情 / 金運
金運・財運を呼ぶ石、繁栄と富貴をもたらす幸運の石として古くから大切にされてきました。特に商売をしている人におすすめです。新規に事業を始める人、拡大したいと思っている人には心強いお守りとなり トラブルを防いで成功へと導いてくれるでしょう。太陽のような力強いエネルギーを持つ石です。
石言葉 : 誇り高き人 / 神秘 / 冷静
金運・財運を呼ぶ石、繁栄と富貴をもたらす幸運の石として古くから大切にされてきました。特に商売をしている人におすすめです。新規に事業を始める人、拡大したいと思っている人には心強いお守りとなり トラブルを防いで成功へと導いてくれるでしょう。太陽のような力強いエネルギーを持つ石です。
貴石・・・ダイヤモンド(カラーダイヤモンドも含む)、ルビー、サファイヤ、エメラルドの事を指します。4大貴石とも言われます。
半貴石・・・4大貴石以外のものを総称して言います。
石言葉 : 成功 / 夫婦の幸福 / 厄除け
オニキスは自分自身の中心軸をしっかりと安定させる石で、着実に目標を実現するために地に足を着けた行動をするよう導いてくれる石です。また、人生において幾度も降りかかる辛い場面、苦しい面においてもあきらめず、前に進むための忍耐力や意志の強さを与えてくれる石です。それゆえ、スポーツ選手などの苦しい練習の際のお守り、ダイエットなどを耐え抜くためのお守りとしてもオススメです。
石言葉 : 集中力 / 社交性 / 直観力 / 金運
金運や仕事運を高め、願望の達成をサポートしてくれる石として高い人気を誇るタイガーアイ。古くから邪悪な力(悪意や呪い)に対する有効なお守りとしても利用されてきました。邪悪なエネルギーを跳ね返すパワーがありますので、人間関係のトラブルで悩んでいる方におすすめです。そのため信頼できる多くの人脈を培い、それが相乗効果ともなり仕事運アップにもつながるでしょう。
石言葉 : 調和 / 統合 / 強化
石はもちろん、すべてのものに対しての調和を生み出し、それらをうまく統合させ、よりいっそう強力なパワーを発揮させるように導いてくれるのです。そして、優れた浄化作用により、他のパワーストーンが吸収したマイナスエネルギーやさまざまな波動を、もとのクリーンな状態に戻してくれます。また、クォーツは心身の活性化や潜在能力の開花、直観力や想像力の強化などにも力を貸してくれます。
石言葉 : 家庭円満 / 金運 / 洞察力の向上
水晶の中に針状の鉱物(ルチル)が閉じ込められた神秘的な石です。針状といっても毛髪ぐらいの細いものから、爪楊枝や枝ぐらいがっちりとしたものまで様々あり、色も金・銀・赤・緑など豊富にあります。人やチャンスを呼び寄せ、目標を達成させる効果をもつとされます。集中力と直感力を高め、勝負強さをはぐくんでくれるでしょう。競争をくぐりぬけて、勝利を手にしたい人におすすめの石です。
石言葉 : 道しるべ / 信頼
ダイオプサイトの中でも、漆黒の表面にスポットライトの光線をあてる事で十文字状の星が浮かび上がるものはブラックスターの俗称で親しまれています。『道しるべ・信頼』の石言葉を持つブラックスターは冷静かつ知性的に感情を安定させながら眠っていた意識に光があてられたように判断力と積極的な原動力が促される事で明るい将来へと導く道しるべ石と云われています。適正な判断力と他人を信頼する気持ちが養われれば物事の中心的な立場での活躍が期待されます。
石言葉 : 無条件の愛 /優しさ
“愛とやさしさの象徴”とされ、女性の内なる美しさを輝かせてくれる石。そのパワーはこの石が《恋愛成就》に素晴らしい効果を発揮するひとつの理由ともいえるでしょう。まず、自分を許し慈しみ、内面へむけての愛をはぐくみ、愛の循環を作り出すことでそれは始まります。自分を愛することで、すべての人間関係に限りない愛の力を向けることができるようになるのです。自分に対するマイナスな感情を優しくなだめてくれるため、ネガティブになりやすい人やトラウマをもった人にはお勧めのパワーストーンといえるでしょう。
石言葉 : 希望 / 友情 / 知性
ブルーのトパーズは、学問や教養をつかさどるといいます。精神の高ぶりを押さえ、集中力を高めて、頭の働きをよくするでしょう。専門分野を極めたい人や高度な技術を習得したい人におすすめです。自分の限界を感じるような困難に突き当たっても、あきらめずに目標達成できるよう導いてくれるでしょう。
石言葉 : 美しい契り
マザーオブパール(白蝶貝)は、真珠の母貝(貝殻)で石ではありませんが、癒し・お守りのパワーストーンとして人気があります。イライラする気持ちを落ち着かせ、本来だれもが持つ優しさや慈悲の心を呼び覚ましてくれると言われています。また、恋愛においても魅力を引き出してくれると言われています。
石言葉 : 自己同一性 / 誠実 / 貞操
方角を定める羅針盤として用いられたアイオライトは、迷うことなく夢や目標に到達するための道しるべになってくれるといいます。何が正しいのか悩んだり、人生における迷いが生じたときに正しい方向を指し示す石ととされ、心身にたまった不要なものや不純物を洗浄し、すっきりとさせてくれるでしょう。
石言葉 : 調和 / 穏やかな心 / 記憶
ラブラドライトの結晶構造は、不信、罪悪感、すぐ謝ってしまうなどのマイナス感情をとり除き、感情的安定を促す波動を生むといわれています。また潜在的に存在するマイナス感情や心のブロックをとり除き、精神的調和と温かさを育むとされる宝石がラブラドライトです。
石言葉 : 果敢 / 破邪
スピネルは黒以外にも赤や青、緑、黄色があり、プロでもサファイアやルビーと見間違えてしまうことがあるほどの美しい石です。産地はスリランカ、アフガニスタン、アメリカ、オーストラリア、ミャンマー、タイなどで、古くから風邪や病の治療、免疫力を高めるために効果があるとして重宝され、とくにお守り効果が高いと言われており、向上心やチャレンジ精神を育ててくれるパワーストーンです。宝石言葉は「果敢」でネガティブなパワーを跳ね返し、やる気と情熱をもたらし自己実現、勝利を呼ぶ石と言われています。
石言葉 : 先見の明 / 強運 / 社交性 / 冒険心
勇気と行動力をもたらし、はつらつとした積極性を与えてくれますので、新しいことに対して臆病になってしまう人には、大切な一歩を踏み出す力を貸してくれるでしょう。またこの石は、危険や邪悪なエネルギーから持ち主を守るとされ古くから、持ち主に危険が及ぶと変色したり欠けてしまったりという神秘的な伝承も数多く残っている石です。危険から身を守るため、ある部族はこの石を盾にはめ込んで戦に臨んだといわれています。トラブルや災難を回避したい旅行などにアクセサリーとして身につけていくと良いでしょう。
製品に留められる前の石単体の状態をルース(裸石)呼びます。
カラットの語源はアラビア語のquirrat(デイゴ)か、ギリシャ語のkeration(イナゴマメ)だといわれています。宝石の重さを表すのに用いられた「デイゴ(イナゴマメ)」何粒分の重さか」という単位が起源だとされています。
カットされた宝飾用ダイヤモンドの品質を評価する国際基準色(カット:color)、透明度(クラリティ:clarity)、重さ(カラット:carat)、研磨(カット:cut)これらの頭文字をとり4Cと呼ばれています。
色はマスターストーン(基準石)を基に判定され、無色に近いほどに高い評価がされます。逆に、イエローがかっているものほど評価が下がりますが、ダイヤモンドはピンクやブルーのカラーダイヤモンドもあり、それらの色が無色以上に評価される場合もあります。最高はD、以下E、F、G・・・Zまでの23段階。
・DEF:無色透明
・GHIJ:ほぼ無色
・KLM:かすかな黄色
・N-R:非常に薄い黄色
・S-Z:薄い黄色
傷やインクルージョン(内包物)の大きさ、位置、数によって判定されます。最高は「FL(Flawless)」、以下「IF(Internally Flawless)」、「VVS(Very Very Slightly)1」、「VVS(Very Very Slightly)2」、「VS(Very Slightly)1」、「VS(Very Slightly)2」、「SI(Slightly Included)1」、「SI(Slightly Included)2」、「I(Imperfection)1」、「I(Imperfection)2」、「I(Imperfection)3]までの11段階。
・FL:10倍に拡大しても内部、外部ともに内包物が見つけられない。
・IF:外部には微細なキズが見られるが、内部には10倍に拡大しても内包物を見つけられない。
・VVS:10倍の拡大では、内包物の発見が非常に困難。
・VS:10倍の拡大では、内包物の発見が困難。
・SI:10倍の拡大では内包物の発見が比較的容易だが、肉眼では困難。
・I:内包物が肉眼で容易に発見できる。
石の重量。1ctは0.2g(200mg)。通常は小数点第2位まで、もしくは第3位まで表記します。
唯一人の手が評価される要素。ラウンドブリリアントカットの場合のみカットに対する評価がなされる。プロポーション(形)、フィニッシュ「(仕上げ)が評価の対象。総合評価は「EXCELLENT(EX)」を最高位に、以下「VERY GOOD(VG)」、「GOOD(G)」、「FAIR(F)」、「POOR(P)」までの5段階でなされます。
キュービックジルコニア(CZ)とは、屈折率がダイヤモンドに近く硬度もコランダム(ルビーやサファイヤ)ほどある人工石です。一般の方ではダイヤモンドとの差が非常にわかりにくいので、昔はダイヤモンドの模造品として利用されていました。比較すると、キュービックジルコニアの方がファイヤー(ダイヤモンドから出る分散した光が虹色に見えるもの)が強く、光が虹色に輝きます。
合成石とは、もともと天然石があり、人間が創った宝石を意味します。従って合成石と名前がつく石には必ず天然石が存在します。合成石と天然石は、化学組成も結晶構造も全く同じです。その違いは成因だけで、成因とはその宝石が出来上がった原因を意味します。天然石は地球が数億年という長い年月をかけて作りました。合成石は天然石の化学組成・結晶構造を真似て工場で作りました。
《例:合成(シンセティック)ルビーやサファイヤ》
キュービックジルコニアの場合は、天然石のキュービックジルコニアを地球は作っていません。ですので、キュービックジルコニアは『人工石』『人造石』と呼びます。
キュービックジルコニアの事を『ジルコン』と呼ぶ方が多いですが、『ジルコン』はれっきとした天然石です。オレンジやグリーンの色をしていますが、無色透明なものはダイヤモンドに似ているから模造石として使われていたことがありました。和名を風信子石(ふうしんしせき)と言います。
★ハートオブコンセプト新着★
★スタッフブログ★